2025年04月24日

香川 御菓子処 湊屋 ☆ 藻塩バタどら

(2025.03.20)

高知への旅行途中、

香川駅ショッピングモール
高松オルネ に寄り道しました。


四国の商品を扱う ハレノヒヤ で、

御菓子処 湊屋 さんの
藻塩バタどら を

20250320 Minatoya 藻塩バタどら (2).jpg

買いました。


藻塩バタどら は、

20250320 Minatoya 藻塩バタどら.jpg

香川県特産の砂糖や小麦粉を使用した
虎柄のどら焼き。

20250320 Minatoya 藻塩バタどら (3).JPG

たっぷりの自家製小豆あんと
バターと藻塩で作ったバタークリーム入り。


どら焼きも
バタークリームも小豆もふわふわ☆

すごく甘そうなのに、
控えめな上品な甘さで
とても美味しかった。


もっと買って来たかったです!
ご馳走さまでした。













インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 








posted by marimo at 00:00| Comment(0) | 四国旅行 香川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月15日

香川 タケサン株式会社 ☆ 島の味

(2025.03.20)

高知旅行のお土産に、

香川 タケサン株式会社さん
島の味 を

20250320 タケサン 島の味.jpg

買って来ました。

20250320 タケサン 島の味 (2).jpg

お醤油屋さんが作った、

醤油のうまさと香りのとけこんだ
名物あげせん。

20250320 タケサン 島の味 (3).jpg

まんべんなく染み込んだお醤油に、
程よい甘みが効いた、

まろやかな味わいと
心地よい歯ごたえのお煎餅。


ありそうでない、
お醤油の美味しさを味わえるお煎餅です。

美味しかったです。
ご馳走さまでした♪













インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 


ラベル:香川
posted by marimo at 16:33| Comment(0) | 四国旅行 香川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月27日

香川 こんぴらプリン ☆ 瀬戸の夕焼けプリン

(2025.03.20)

香川 こんぴらプリン、
 
高松オルネ限定プリン を

20250320 Konpirapurin.JPG

買いました。



☆ 瀬戸の夕焼けプリン ☆

とろける食感のプリンに、
小原紅みかんを浮かべたジュレを重ねた、
色鮮やかなプリン。

20250320 Konpirapurin (2).JPG

あたたみのある橙色が
いい感じ。

みかんのジュレの爽やかな甘みが
プリンに染み込んで、
とっても美味しかったです。

ご馳走さまでした♪


★ 高松オルネ 北館1階 ハレノヒヤ ★
℡ 087-802-3348

営業時間  8時~20時












インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 












インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 



ラベル:プリン
posted by marimo at 10:45| Comment(0) | 四国旅行 香川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする