2018年11月07日

コストコ マルティネリ の アップルサイダー

先日、用事で出かけた際に、
アップルサイダーを頂きました。

コストコ マルティネリ アップルサイダー.jpg

あまりに美味しくて、
検索してみましたところ、

コストコ の
マルティネリ アップルサイダー でした。





お色は、
りんごの果肉をしっかりと熟したような、
綺麗な琥珀色です。

お味は、
やわらかい炭酸と芳醇な甘みで、
シャンパンに近いような、
贅沢な味わいです。

炭酸が苦手な娘も、
美味しいとおかわりを頂いて、
お子様にも飲みやすいと思います。
おすすめです♪

美味しく頂きました♪


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




 
posted by marimo at 07:00| コストコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月03日

コストコ ヌテラ アンド ゴー!

コストコ で見つけて一度食べてみたかった

ヌテラ アンド ゴー!  が

コストコ ヌテラ アンド ゴー! ヌテラ &GO!.JPG

コストコ ヌテラ アンド ゴー! ヌテラ &GO! (2).JPG

ファミリーマート でも
販売されていたので、
買ってみました。


開けてみますと、

コストコ ヌテラ アンド ゴー!.JPG

コストコ ヌテラ アンド ゴー! (2).JPG

スティック型のクラッカーは、

さくっとした、少しかための食感で、
塩味が効いています。

チョコレートは、
ヘーゼルナッツ味の
香ばしさを感じる、
甘くなめらかなミルクチョコレート味です。

あっさり目のお味のクラッカーなので、
チョコレートをたっぷりとつけて食べるのが
おすすめです。

美味しく頂きました♪


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



ラベル:コンビニ
posted by marimo at 06:00| コストコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月28日

コストコ ポテトチップス

コストコ で
ポテトチップス を
買ってみました。

コストコ ポテトチップス.JPG

とっても大きく、
400g入りです。


開けてみますと、

コストコ ポテトチップス (3).JPG

コストコ ポテトチップス (4).JPG

薄いポテトチップスではなく、
やや厚さがある、
硬めのポテトチップスです。


食べてみますと、

塩味が効いて、
ざくざくとした食感です。

堅あげ のような、
お味、食感で、

堅あげ より、
塩味、油分が濃いなぁという感じです。

すっきり目の炭酸ジュースなどと
一緒にどうぞ。

美味しく頂きました。

コストコ ポテトチップス (2).JPG


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




posted by marimo at 06:00| コストコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月21日

コストコ 木村屋總本店 パンケーキ

コストコ で

木村屋總本店 さんの
パンケーキ を
買ってみました。

コストコ 木村屋総本店 パンケーキ.JPG

コストコ 木村屋総本店 パンケーキ (2).JPG

プレーンのパンケーキ、
24枚入り、399円 です。

賞味期限は、私が購入した物は、
購入日を含めて3日でした。

お店で、
お客さんを見させて頂いていると、

メープル&マーガリンの方が人気のようでしたが、
娘がプレーンが好きなので、
こちらを買ってみました。


開けてみますと、

バニラの甘い香りが
ふわっと広がります。

この香りだけで、
何だか幸せです。


お皿に出してみますと、

コストコ 木村屋総本店 パンケーキ (4).JPG

コストコ 木村屋総本店 パンケーキ (5).JPG

表面は、食欲をそそる、
綺麗な焼き色がついています。
中の卵色の部分との対比が鮮やかです。

レンジで少しあたためて、
マーガリンと、
メープルシロップをかけて食べてみました。

マーガリンは、

小岩井マーガリン 発酵バター入り.JPG

小岩井マーガリン 発酵バター入り

シロップは、

ホテルニューオータニ ホットケーキミックス.JPG

ホテルニューオータニ ホットケーキミックス に
入っている、
メープルタイプシロップを。

たっぷり入っていて、
いつも余らせてしまうので、
なるべく使える時は、
使わせて頂いています。


生地は、
口に入れた時に、
もちっと弾力があります。
が、しっとりとしていて、
また、優しい甘さで食べやすいです。

美味しくて、
3人で朝食で食べきってしまいました。

美味しく頂きました♪


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




posted by marimo at 06:00| コストコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月17日

コストコ の ピザ

一度行ってみたいなぁと思っていた、
コストコ に
初挑戦してみました♪

年会費は、4400円+消費税 です。

中に入ると、
カートの大きさにびっくり。
商品のサイズ、個数にびっくり。


ぶらぶら散策しながら、
お客さんのカートの中を
ちらっと見させて頂いて、
人気商品を検討しながら、


コストコ ピザ (2).JPG

とっても大きくて(40cmくらい)、
ずっしりと重い ピザ と、


コストコ 木村屋総本店 パンケーキ.JPG

たっぷりの パンケーキ と、


コストコ ポテトチップス.JPG

巨大な ポテトチップス を
買ってみました。


帰って、早速、
ピザを食べてみました。

コストコ ピザ (4).JPG

モッツァレラチーズと、パンチェッタがたっぷりです。

トマトは、半分ほど乾燥してあり、
ドライトマトにやや近い感じです。

生地は、ふかふかで、
不思議な感じです。

個人的にですが、

チーズとパンチェッタの油脂は濃厚ですが、
あっさり目のお味なので、

塩分がある、
お好みの具材をトッピングすると
より美味しく頂けるかなぁと
思いました。

パンケーキとポテトチップスは、
またの機会に。。

美味しく頂きました♪


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村











posted by marimo at 06:00| コストコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする