2023年11月28日

金戒光明寺☆夕焼け☆紅葉

(2023.11.25)

金戒光明寺へ
紅葉を見に行って来ました。

ちょうど夕陽が沈む前くらいの時間で、
紅葉に夕陽の色味が重なって綺麗でした。


金戒光明寺 konkai komyoji temple konkai-komyoji temple .jpg


金戒光明寺 konkai komyoji temple konkai-komyoji temple  (2).JPG


金戒光明寺 konkai komyoji temple konkai-komyoji temple  (3).JPG


金戒光明寺 konkai komyoji temple konkai-komyoji temple  (4).JPG


金戒光明寺 konkai komyoji temple konkai-komyoji temple  (5).JPG




★ くろ谷 金戒光明寺 ★

〒606‐8331
京都市左京区黒谷町121
℡ 075‐771‐2204






インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村










ラベル:京都紅葉
posted by marimo at 10:35| Comment(0) | 京都 お寺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月26日

曼殊院門跡☆紅葉 ③

(2023.11.25)

曼殊院門跡へ
紅葉を見に行って来ました。


☆ 勅使門 ☆

曼殊院門跡 manshuinmonzeki .JPG


曼殊院門跡 manshuinmonzeki  (2).JPG


曼殊院門跡 manshuinmonzeki  (3).JPG


☆ 曼殊院天満宮 ☆

曼殊院門跡 manshuinmonzeki  (5).JPG


曼殊院門跡 manshuinmonzeki  (4).JPG


曼殊院門跡 manshuinmonzeki  (6).JPG


3週間ほど前は青葉が多く、
紅葉にはまだ少し早めでしたが、

今回はすっかり紅く色づいて
綺麗な紅葉でした。




★ 曼殊院門跡 ★

京都市左京区一乗寺竹之内町42
℡ 075‐781‐5010

拝観時間  9時~17時








インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




posted by marimo at 22:11| Comment(0) | 京都 お寺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

曼殊院門跡☆紅葉 ②

(2023.11.03)

曼殊院門跡 へ

曼殊院門跡 manshuinmonzeki  (11).JPG

行って来ました。


☆ 名勝庭園 遠州好みの枯山水 ☆

曼殊院門跡 庭園 manshuinmonzeki  .JPG


曼殊院門跡 庭園 manshuinmonzeki   (2).JPG


曼殊院門跡 庭園 manshuinmonzeki   (3).JPG


曼殊院門跡 庭園 manshuinmonzeki   (5).JPG


曼殊院門跡 庭園 manshuinmonzeki   (6).JPG


曼殊院門跡 庭園 manshuinmonzeki   (7).JPG


☆ 盲亀浮木の庭 ☆

曼殊院門跡 盲亀浮木の庭  manshuinmonzeki  .JPG


曼殊院門跡 盲亀浮木の庭  manshuinmonzeki   (2).JPG


庭園の他、

間を繋ぐ多くの襖絵や
欄間などの細工を見るのも愉しかったです。


信長さん、信玄さん、家康さん、秀吉さん
四人の書状が一緒に展示されていて、

一度に見ると、その書体から
それぞれの人柄や違いが感じられるようで、

手書きの文字というものは、やはり、
味わいがあっていいものだなと思いました。




★ 曼殊院門跡 ★

京都市左京区一乗寺竹之内町42
℡ 075‐781‐5010

拝観時間  9時~17時




曼殊院門跡 manshuinmonzeki .JPG










インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





posted by marimo at 12:01| Comment(0) | 京都 お寺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする