2023年02月21日

京風カレーうどん みね八 ②

(22.12.24)

京風カレーうどん みね八 さんに
行って来ました。

きざみあげカレーうどん を

京風カレーうどんみね八 みね八.JPG

お願いしました。


京風カレーうどんみね八 みね八 (2).JPG

スパイスとお出汁の効いたカレールーに

たっぷりの刻み揚げと、
適度なコシの京風うどん☆


透明感のあるうどんに
サラリとしたルーの辛み☆
バランスが絶妙です。


程よいとろみで
身体もぽかぽかあたたまります。


とっても美味しく頂きました♪
ご馳走さまでした。



京風カレーうどん みね八

〒601‐8362
京都市南区吉祥院長田町65-3
℡ 075‐661‐3868

営業時間  
昼  11時~14時半
夜(日・月・火) 17時半~21時 (L.O 20時20分)
夜(金・土)   17時半~22時 (L.O 21時20分)

定休日 火曜日 17時半~水曜日
    ※水曜日が祝日の場合は木曜日





同志社大学.JPG

同志社大学(3).JPG

同志社大学 (2).JPG

2022.12.24 同志社大学 ライトアップ少し前 夕暮れ時 
      




インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村













ラベル:京都 みね八
posted by marimo at 23:56| 京都 麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月10日

京風カレーうどん みね八 ①

(2022.04.09)

京風カレーうどん みね八 さんに
行って来ました。

京都 京風カレーうどん みね八.JPG

(22年4月現在のメニューです)


みね八 さんは、

名物のカレーうどん を始め、
お鍋や一品料理など、

種類豊富なメニューが
楽しめるお店です。


ご家族などで、お鍋等で、
のんびりとされる方が多いようです。

テイクアウトも可能です。


女性に人気の
ゆば豆腐カレーうどん を

京都 京風カレーうどん みね八 ゆば豆腐カレーうどん (2).JPG

注文しました。

京都 京風カレーうどん みね八 ゆば豆腐カレーうどん.JPG

引き上げ湯葉と京とうふを
たっぷり使用されています。


うどんは 細めの京風うどん
つるんと喉ごしがよいです。 

和風カレー出汁は、

お出汁にカレー粉とスパイスがあわさった、
さらりとした辛さ。


うどんとお出汁の
すっきり透明感のある味わいに、
水の美味しさを感じます。



トッピングの種類が多いので、
お好みで色々な組み合わせが出来そうです♪

京都 京風カレーうどん みね八 (3).JPG

焦げ目がおいしそう☆
焼きチーズ のトッピング

デザートには、
ゼリーもおすすめです。

とっても美味しく頂きました♪



京風カレーうどん みね八

〒601‐8362
京都市南区吉祥院長田町65-3
℡ 075‐661‐3868

営業時間  
昼  11時~14時半
夜(日・月・火) 17時半~21時 (L.O 20時20分)
夜(金・土)   17時半~22時 (L.O 21時20分)

定休日 火曜日 17時半~水曜日
    ※水曜日が祝日の場合は木曜日




新海誠 すずめの戸締り.JPG

明日から公開 楽しみです。

深海誠 秒速5センチメートル 言の葉の庭.jpg






インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村












ラベル:京都 みね八
posted by marimo at 17:27| 京都 麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月04日

ラーメンムギュ ラーメン麦ゅ

(2021.09.05)

ラーメンムギュ本店 に

ラーメンムギュ ラーメン麦ゅ.jpg

行って来ました。


ラーメンムギュ さんは、

スープやお冷のお水を始めとして、

丹波高原ポークを使用したチャーシューや、
名古屋コーチンを丸ごと使ったスープなど、

こだわりの素材と製法を用いた
人気のラーメン屋さんです。


濃厚鶏そば を

ラーメンムギュ ラーメン麦ゅ (2).JPG

注文しました。


大きなチャーシューは、

お肉の甘みをいかした、あっさりめな味わい★
脂身が少なく、食べやすいです。

ラーメンムギュ ラーメン麦ゅ (3).jpg

鶏をたっぷりと使用したスープは、
コラーゲンたっぷり。

とろりとして、
細めの麺によく絡みます。


その、濃厚でコクのある美味しさは、

時々食べたくなってしまうような、
ちょっとクセになる味わいです。


とっても美味しく頂きました♪



ラーメンムギュ 本店

〒604‐8463
京都市中京区西ノ京円町22-10
℡ 075‐464‐3256

営業時間  11時~22時半 (L.O. 22時)
定休日   年中無休



アースブルー.JPG


アースブルー (2).JPG






インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



















posted by marimo at 00:04| 京都 麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月01日

祇園鴨ラーメン専門店 Gion Duck Noodles

八坂神社近く、

京都八坂神社.jpg

鴨とラーメンの絵柄のラーメン屋さん、

ギオンダックヌードル GionDuckNoodles.jpg

Gion Duck Noodles さんに行って来ました。


メニューはこちら。

ギオンダックヌードルgionducknoodlesメニュー.jpg

ラーメンは2種類、
つけ麺に関してはM~XLサイズと3種類もあり、
大きさを選べるのが嬉しいです。


鴨ラーメンと、

ギオンダックヌードルgionducknoodles鴨ラーメン (2).JPG

つけ麺のオレンジソースの

ギオンダックヌードルgionducknoodlesつけ麺.JPG

Mサイズを注文しました。


おしゃれな器に入ったラーメンは、

ギオンダックヌードルgionducknoodles鴨ラーメン.JPG

ギオンダックヌードルgionducknoodlesつけ麺 (2).JPG

盛り付けまで華やかで、フランス料理の様です。


石臼で挽いたドイツ産の麦を使用した麺は、
もっちりと、パスタのようでもあり、
またすっきりと、お蕎麦のようでもあり、
不思議な美味しさです。

鴨と昆布の出汁を使用した鴨ラーメンは、
昆布の風味が効いて、
見た目よりもあっさりと食べやすく、

つけ麺は、
濃厚なスープとみかんの酸味のバランスが良かったです。

じゅわっと旨味が凝縮された、柔らかで肉厚な鴨チャーシュー、
とっても美味しかったです。

美味しく頂きました♪

ギオンダックヌードルgionducknoodles.JPG


Gion Duck Noodles

〒605-0073
京都市東山区祇園町北側329 1階D号
℡ 075-708-7261

定休日 月・火・水曜日

営業時間 
昼 11時~15時半(L.O.15時)
夜 17時半~21時半(L.O.21時)

※緊急事態宣言中、6月20日までは、19時半L.O. 20時完全閉店


京都東福寺 kyouto touhukuji.JPG

京都東福寺kyouto touhukuji.JPG
青もみじの隙間からのぞく、ハート型の青空





インスタ ときめきな日々 
始めました。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




























ラベル:東山 祇園
posted by marimo at 09:30| 京都 麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月01日

京都 福知山 ふくちあんらーめん

少し前になりますが、

久しぶりに、

京都 福知山のラーメン屋さん、
ふくちあん さんに行って来ました。

京都 福知山 ふくちあん ラーメン (2).JPG


注文は、
いつも通りの、

ふくちあんらーめん、

京都 福知山 ふくちあんらーめん (7).JPG

ギョーザ

京都 福知山 ふくちあん   餃子 ラーメン.JPG

唐揚げ

京都 福知山ふくちあん から揚げ ラーメン.JPG

です。


ふくちあんらーめん は、

京都 福知山 ふくちあんらーめん (6).JPG

京都 福知山 ふくちあんらーめん (8).JPG

京都 福知山 ふくちあんらーめん (5).JPG


じっくりと時間をかけて煮込まれた豚骨だしと
もろみ醤油たれを合わせた豚骨スープで、

京都 福知山 ふくちあん ラーメン.JPG

とろりと、
濃厚でコクのある味わいです。


餃子

京都 福知山 ふくちあん 餃子 ラーメン.JPG

唐揚げ は、

京都 福知山 ふくちあん ラーメン からあげ.JPG

油控えめで、
濃厚なラーメンにあわせやすいです。

美味しく頂きました♪


ふくちあんらーめん本店

住所
〒620-0940
京都府福知山市駅南町3-48
℡ 0773-22-8741

営業時間  月 - 金: 0:00 - 1:00 11:00 - 22:00
      土: 0:00 - 1:00 11:00 - 1:00
      日: 0:00 - 1:00 11:00 - 22:00




京都 福知山城 ときめきな日々 (2).JPG

京都 福知山城 ときめきな日々.JPG

2020年3月 福知山城にて




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






ラベル:京都 福知山
posted by marimo at 05:09| 京都 麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする