2025年04月10日

花園 ☆ キッチンハウスマスダ

(2024.08.24)

妙心寺そば、

キッチンハウスマスダ さんへ

20240824 キッチンハウスマスダ.jpg

行って来ました。


住宅街の中にある、
町の洋食屋さん。

ご近所の方へのテイクアウトが
人気そうでした。


☆ ハンバーグ定食 ☆

20240824 キッチンハウスマスダ (2).jpg


20240824 キッチンハウスマスダ (3).jpg



☆ 唐揚げ定食 ☆

20240824 キッチンハウスマスダ (4).jpg


20240824 キッチンハウスマスダ (5).jpg


ご家族で経営されていて、

ほっこりとした家庭の温かさを感じる
洋食屋さんでした。


ご馳走さまでした♪




★ キッチンハウスマスダ ★

〒616-8034
京都府京都市右京区花園木辻北町10-3
℡ 075-461-0555

営業時間   11時~15時半
       17時半~21時


定休日    火曜日











インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 




posted by marimo at 18:24| Comment(0) | 京都 洋食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月25日

手づくりハンバーグの店 とくら

(2024.03.22)

手づくりハンバーグの店 とくら 桂本店 へ

手づくりハンバーグの店 とくら 桂本店.JPG

行って来ました。


通るたびに行列のとくらさん、

平日だったので、
少しだけ待って入ることが
できました。 


☆ オリジナルハンバーグ ☆

手づくりハンバーグの店 とくら オリジナルハンバーグ.JPG

☆ チーズハンバーグ ☆

手づくりハンバーグの店 とくら チーズハンバーグ.JPG


とくらさんのハンバーグは、

職人さんのハンバーグの中に、

お母さんが作った、
美味しいハンバーグみたいな。。
家庭的なあたたかみも感じる、

ほっとする味わい。


人気の秘密はそんなところにも
あるのかなと思いました。


次は、

明太子マヨネーズとか、
カルボナーラとか、

ちょっと変わったソースのものを
食べてみたいです。

美味しかったです。
ご馳走さまでした♪




★ 手づくりハンバーグの店 とくら 桂本店 ★

〒602-8212
京都府京都市南区久世上久世町516-6
グランドール桂川畔1F
℡ 075-932-2526

昼  11時~15時半 ( L.O 15時 )
夜  17時~21時 ( L.O. 20時半 )









インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

posted by marimo at 09:56| Comment(0) | 京都 洋食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月11日

とんかつ 豚ゴリラ

(2023.09.23)

とんかつ 豚ゴリラ
太秦太子道店 へ

とんかつ 豚ゴリラ butagorira.JPG

行って来ました。


☆ 青しそミンチかつ ☆

とんかつ 豚ゴリラ butagorira (4).JPG


とんかつ 豚ゴリラ butagorira (3).JPG

ふんわり柔らかに揚がったミンチカツには
和風のソース。


濃いめのポン酢ソースが
すごくいい感じで、

味を引き締めてくれて、
美味しかったです♪

ご馳走さまでした。




★ とんかつ 豚ゴリラ 太秦太子道店 ★

〒616-8076
京都市右京区太秦安井辻ノ内町15-7
℡ 075-366-1311

営業時間  11時~20時半














インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村














posted by marimo at 00:00| Comment(0) | 京都 洋食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする