2023年01月14日

神戸 生田神社

(2022.12.29)

神戸の 生田神社 に

神戸 生田神社.JPG

お詣りに行って来ました。


生田神社 は、

神功皇后以来の1800年以上の歴史を持つ、
由緒ある神社 です。


主祭神は 稚日女尊 (わかひるめのみこと)

天照大神の娘または妹君ともいわれる神さまで、
稚くみずみずしい太陽の女神さま です。


太陽は、万物の成長を助け、
新しいものを生み出すことから、

家庭円満、健康長寿、
縁結びや安産などに御利益があるそうです☆


人気のお守り 育守

神戸 生田神社 お守り 育守.JPG

ファミリアチェックを使用した
くまさんのついたお守り

育みに御利益のある、
生田神社さんにぴったりですね。

青色のチェック柄もあります。


拝殿には、

神戸 生田神社 (2).JPG

パステルカラーの淡い色あいの絵馬
うさぎの白色とよくあってとても可愛らしかったです☆


樹齢500年の御神木

神戸 生田神社 御神木.JPG

神戸の空襲で焼けてしまったのですが、
蘇りまた芽が出て来たことから、

復縁の気場として
人気の場所になっているそうです。



生田神社

〒650‐0011
神戸市中央区下山手通1丁目2-1
℡ 078‐321‐3851

御札授与時間  9時~17時
御朱印受付時間 9時~17時
閉門時間    17時



伊丹空港 飛行機.JPG

伊丹空港にて

神戸ハーバーランド.JPG

ハーバーランドにて
天気が良い日で、海風が気持ちよかったです♪

 






インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村









posted by marimo at 12:05| 兵庫 お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月13日

奈良 大仏プリン本舗 まほろば大仏プリン

宝塚北SAで、

奈良の人気のお土産として
テレビで紹介されていた、

大仏プリン本舗 さんの
まほろば大仏プリン を 

宝塚北SA 奈良 大仏プリン本舗 まほろば大仏プリン.JPG

購入してみました。


味の種類が豊富で、

まほろば大仏プリンだけでも、

カスタード、大和茶は、大・小の2種類、
小サイズには、他数種類の味わいがあります。

同じカスタードでも、サイズにより、
プリンの食感、味わいが異なるそうです。


今回購入した物は、
カスタードの小サイズ です。

宝塚北SA 奈良 大仏プリン本舗 まほろば大仏プリン.JPG

開けてみますと、

宝塚北SA 奈良 大仏プリン本舗 まほろば大仏プリン (2).JPG

キメの細かい、綺麗なプリンです。


生クリームを更にもったりとさせたような。。
濃密で、とろけるような食感で、

ジュレに近い、とろりとしたカラメルと
よく絡みます。


甘く濃厚な味わいが、

宝塚北SA 奈良 大仏プリン本舗 まほろば大仏プリン (3).JPG

ほろ苦いカラメルとよくあっています。


美味しく頂きました♪


大仏プリン本舗 本店

奈良市奈良阪町1073
℡ 0742-23-7515

営業時間  11時半~17時半
定休日   不定休




2020年10月 兵庫 姫路城 ときめきな日々.JPG

姫路城にて

2020年10月 兵庫 六甲山夜景 ときめきな日々.JPG

六甲山にて




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村











ラベル:兵庫
posted by marimo at 16:44| 兵庫 お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月24日

神戸三田プレミアム・アウトレット リンツ

神戸三田プレミアム・アウトレット の
リンツ に行って来ました。


神戸三田プレミアム・アウトレット リンツ.JPG

カルディやコストコでは、
同じ種類のものがセットになって売っているリンドールですが、

アウトレット内の リンツ では、
好きな味のものを1つずつ選んで
量り売りで買うことが出来ます。

これが楽しみで、
時々お出かけのついでに寄っています。


今回は、こんな感じで買ってきました。


神戸三田プレミアム・アウトレット リンツ リンドール.JPG

可愛いハート型のものもありました♪


それから、フィナンシェ。


神戸三田プレミアム・アウトレット リンツ フィナンシェ.JPG

賞味期限が近いため、半額で。
こちらは初めてなので、楽しみです♪


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村







posted by marimo at 06:00| 兵庫 お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月19日

神戸 六甲山 六甲ケーブル山上駅イルミネーション

神戸 六甲山 
六甲ケーブル山上駅 に
夜景を見に行って来ました。

19時くらいに到着したのですが、
さすが山上、
凍えるような寒さでした。

駅の入口には、
大きな、全体がきらきらと輝く、
クリスマスツリーが
飾ってあります。

プレゼントいっぱいの
可愛いツリーです。

神戸 六甲山 六甲ケーブル山上駅 クリスマスツリー.JPG

駅に入り、
階段を上ると、
展覧台があります。

昼には、
阪神間の街並み、

夜には、
1000万ドルの夜景 

を見ることが出来ます。

神戸 六甲山 六甲ケーブル山上駅 夜景.JPG

展覧台には、
TENRAN CAFE があり、

神戸 六甲山 六甲ケーブル山上駅 TENRAN CAFE .JPG

カフェは、ハートのライトアップで、
とても素敵です。

暖をとり、
景色を楽しみながら、

地元の食材を使った、
こだわりのお食事やお茶など、
出来そうです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




posted by marimo at 20:21| 兵庫 お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神戸ルミナリエ 

12月17日まで開催していた、
神戸ルミナリエ を
見にいって来ました。

行く途中、
異人館の前を通り、

神戸 異人館.JPG

中華街 に 寄り道して、

神戸 南京町 中華街.JPG

ルミナリエに入りました。

2017 神戸ルミナリエ.JPG

2017 神戸ルミナリエ.JPG

2017 神戸ルミナリエ (2).JPG

澄んだ空気に、
鮮やかなイルミネーションが、
とっても綺麗でした。

ルミナリエ が消えた後、

2017 神戸ルミナリエ (3).JPG

こちらも、なかなか綺麗でした♪


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村










posted by marimo at 19:42| 兵庫 お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする