2020年02月08日

神戸 トミーズ さんの あん食

神戸のパン屋さん、トミーズさんの、
あん食 を買ってみました。

神戸 パン 食パン トミーズ あん食.JPG

持ってみますと、ずっしりと重みがあります。


切ってみますと、

神戸 パン 食パン トミーズ あん食 (5).JPG

たっぷりと、あんが練りこまれています。


そのまま食べてみますと、

皮がしっかり目で、歯応えのある、
あんぱんという感じです。


焼いて食べてみますと、

神戸 パン 食パン トミーズ あん食 (6).JPG

生の時より、あんの甘みが増します。
パン生地とあんの水分がちょうど良いバランスです。


マーガリンを付けて食べてみます。

神戸 パン 食パン トミーズ あん食 (4).JPG

マーガリンは、

小岩井マーガリン 発酵バター入りを
使用しています。

小岩井マーガリン 発酵バター入り.JPG

マーガリンのコクが、
あんの美味しさを惹きたててくれます。

マーガリンとあん、とてもよくあうと思います♪


最後は、チーズを試してみました。

神戸 パン 食パン トミーズ あん食 (7).JPG

チーズは、あんとあわせると、
少し酸味が強すぎるようです。


私的には、焼いて、
マーガリンで頂くのが一番かなぁと思います♪


しっかり目に焼くと、

食パンの耳の部分が、歯応えの良い、
かりっとサクサクした食感になります。

そして、特に、はじっこの耳に覆われた皮の部分の、
香ばしく、かりかりとした食感と、

あんの甘みと、
パン生地のしっとりさの加減のバランスが絶妙です。


美味しく頂きました♪


神戸 パン 食パン トミーズ あん食 (2).JPG


トミーズ

〒658-0025
神戸市東灘区魚崎南町4丁目2-46
℡ 078-451-7633

営業時間   6時半~18時半
定休日     無し




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村









ラベル:兵庫 食パン
posted by marimo at 00:08| 兵庫 パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月15日

兵庫 芦屋 ビゴの店本店 山食パン

神戸への用事の帰り道、
芦屋のパン屋さん、ビゴの店本店で、
山食パンを買ってきました。

兵庫 芦屋 パン ビゴの店本店 山形食パン.JPG

開けてみますと、

兵庫 芦屋 パン ビゴの店本店 山形食パン (2).JPG

ふわっと軽い様子の食パンです。

焼いて、
マーガリンを塗って食べてみました。

兵庫 芦屋 パン ビゴの店本店 山形食パン (3).JPG

表面さくっと、内側はやや弾力があります。
バゲットに近いような、
小麦の味を感じる、素朴な味わいで、
マーガリンとよく合います。

山型になっている耳の部分が、
焼くと、さくさくかりかりとなり、
香ばしくて、とりわけ美味しいです。

美味しく頂きました♪


ビゴの店 本店

〒659-0058
兵庫県芦屋市業平町6-16
℡ 0797-22-5137

営業時間   火~木、日曜日   9時~20時
         金、土曜日      9時~21時
定休日    月曜日(祝日の場合は翌日)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村








posted by marimo at 07:00| 兵庫 パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月27日

食パンの店 春夏秋冬 元町店

神戸へのドライブついでに、

先日テレビで放映されていた、
食パンの店 春夏秋冬 元町店 に行って来ました。


食パンの店 春夏秋冬 元町店 (6).JPG

食パンの店 春夏秋冬 元町店 (5).JPG


テレビ放映後、
最初の日曜日に行ってきました。

わが家は16時15分くらいにお店についたのですが、
3回目の販売時間が17時からでしたので、
もう長い行列が出来ていました。

食パンは、角食と山形があり、
1斤330円(1本660円) です。
3本まで購入可能だそうです。

わが家は、角食が好きなので、
角食5枚切りを1本買ってきました。


食パンの店 春夏秋冬 元町店.JPG

耳まで柔らかく、ふわふわです。
パンがたおれてしまいそうなくらい。。

食パンの店 春夏秋冬 元町店 (2).JPG

生地は、こんな感じです。

食パンの店 春夏秋冬 元町店 (3).JPG

こんがりと焼いて、
よつ葉バターをつけて食べてみました。

よつ葉バター.JPG

食パンの店 春夏秋冬 元町店 (4).JPG


ふわふわのパンならでは、
耳と表面は良い感じにサクッとして、
中はもちっと適度な弾力があります。

お味は、あっさりめかな?
軽めで、おかわりが楽しめそうです。

美味しく頂きました♪


食ぱんの店 春夏秋冬 元町店

兵庫県神戸市中央区元町通2-6-1
078-682-0022

販売時間
1回目 11:30~ 
2回目 14:30~
3回目 17:00~

定休日 不定休


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村












posted by marimo at 07:00| 兵庫 パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする