2023年09月15日

神戸元町 パティスリーアキト

(2022.12.30)

神戸元町 パティスリーアキト さんへ

パティスリーアキト patisserie AKITO.JPG

行って来ました。

ミルクジャムが人気のケーキ屋さんです。


3種類のケーキとプリンを
購入しました。


☆ ラクテシトロン ☆

パティスリーアキト patisserie AKITO (4).JPG


☆ タルトフロマージュ ☆

パティスリーアキト patisserie AKITO (5).JPG


☆ スノーホワイト ☆

パティスリーアキト patisserie AKITO (2).JPG


☆ ミルクジャムプリン ☆

パティスリーアキト patisserie AKITO (3).JPG


酸味や食感など、
素材の美味しさが活きた、

甘さ控えめ、
瑞々しい味わいのケーキです。

美味しく頂きました♪
ご馳走さまでした。



★ パティスリーアキト patisserie AKITO ★

〒650‐0022
兵庫県神戸市中央区元町通3丁目17-6
℡ 078‐332‐3620

営業時間  10時半~18時半 ( カフェは18時L.O. )

定休日   火曜日 ( 祝日の場合は翌水曜日 )

駐車場   無し











インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村








posted by marimo at 01:07| Comment(0) | 兵庫 ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月08日

西宮市甲子園 ドイツ菓子 カーベ・カイザー

(2021.06)

西宮市甲子園のドイツ菓子屋さん、
カーベ・カイザー さんへ行って来ました。


☆ バウムクーヘン 3種類 ☆

ドイツ菓子カーベ・カイザー カーベカイザー バウムクーヘン.JPG

ドイツ菓子カーベ・カイザー カーベカイザーバウムクーヘン (2).JPG

左上から時計回りに

○バウムクーヘンクラシック 
 最高級バター AOPバターを使用した、
 どっしりと力強い味わい

○バウムクーヘン スタンダード
 カルピスバターを使用した、
 しっとりとした味わい

○AOPピラミッド
 石釜で一層一層生地を重ねながら
 焼くバウムクーヘン
 
 
☆ クッキー ☆

ドイツ菓子カーベ・カイザー チェッカー クッキー カーベカイザー.JPG

ドイツ菓子カーベ・カイザー チェッカー クッキー  (2).JPG

ドイツ菓子カーベ・カイザー チェッカー クッキー カーベカイザー(3).JPG

きゅっと固められた市松模様が
うっとりするほどきれい。
ざっくり食感のクッキー



きっちり計算されつくした、
美しい見た目と端正な味わいに、

職人さんの高い技術を
感じるお菓子です。

贈り物や手土産におすすめだと思います。

とっても美味しかったです♪
ご馳走さまでした。


★ カーベ・カイザー ★

〒663‐8174
兵庫県西宮市甲子園四番町1-31
℡ 0798‐47‐2466

営業時間  10時~17時 ( 木曜日・金曜日 )
      10時~18時 ( 土曜日・日曜日 )

定休日   月・火・水曜日







インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
posted by marimo at 20:20| Comment(0) | 兵庫 ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月16日

神戸六甲道 バウム・ウント・バウム


神戸市灘区 バウム・ウント・バウム さんに

バウム・ウント・バウム.JPG

行って来ました。


バウム・ウント・バウム は、

ユーハイムでの在職中に、
ドイツの製菓マイスターの称号を取得された
店主の井谷さんが、

バウム・ウント・バウム (6).JPG

定年後、
製菓学校で教授として勤務され、

その後、技術を若い世代に伝えるために
2018年に開店されたお店だそうです。


期間限定の キャラメル を

バウム・ウント・バウム (2).JPG

バウム・ウント・バウム (5).JPG

購入しました。


バウム・ウント・バウム (3).JPG

均一な厚さで一枚一枚きっちりと巻かれた層は
とても端正で、

見目がとても美しいバウムクーヘンです★

バウム・ウント・バウム (4).JPG

少し大人な、深みのある、
滋味深い味わいです☆


味わいも食感も一味違うバウムクーヘン、

味にこだわりのある方への手土産にも
最適だと思います。

とっても美味しく頂きました♪


バウム・ウント・バウム (7).JPG

バウムクーヘン専門店 BAUM u. BAUM KOBE
バウム・ウント・バウム 六甲道本店

〒657‐0035
兵庫県神戸市灘区友田町4-4-18
グランディアミ・アモーレ六甲道1F
℡ 078‐803‐8388

営業時間  11時~19時
定休日   水曜日

駐車場   無

最寄駅   JR六甲道駅から徒歩5分
      阪神電車新在家駅から徒歩3分





インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村













posted by marimo at 00:29| Comment(0) | 兵庫 ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする