2023年05月06日

Ivorish フレンチトーストベイクドチーズケーキ

(2023.04.19)

グランスタ東京 店内、

フレンチトースト専門店 Ivorish さんの

Ivorish フレンチトーストベイクドチーズケーキ.JPG

フレンチトーストベイクドチーズケーキ を
買ってきてもらいました。


フレンチトーストを描いた可愛らしい箱には、

Ivorish フレンチトーストベイクドチーズケーキ (2).jpg

フレンチトースト形の
ベイクドチーズケーキが入っています。

Ivorish フレンチトーストベイクドチーズケーキ (3).JPG

小型の食パンくらいの少し小さ目のサイズですが、
ずっしりと重みがあります。


チーズケーキの中には、

Ivorish フレンチトーストベイクドチーズケーキ (4).JPG

メープルゼリーが入っています。


2種類のクリームチーズを使用した、
濃厚でコクのあるチーズケーキ

メープルゼリーの
ほろ苦く、深みのある味わいが
アクセントになっています。

冷やして食べるのもおすすめだと思います。

美味しく頂きました♪
ご馳走さまでした。


★Ivorish グランスタ東京★

東京都千代田区丸の内1-9-1 

JR東日本東京駅構内
地下1階改札内グランスタ東京

営業時間  8時~22時
      8時~21時 (日・祝日)
※翌日が祝日の場合は22時まで営業






環水平アーク 20230503.JPG

環水平アーク 20230503 (2).jpg

逆さ虹のような、
環水平アークを見ることが出来ました。
七色が青空に映えて綺麗でした。





インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




















posted by marimo at 04:10| Comment(0) | 東京 お土産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月13日

阪神梅田本店 薫るバターサブリナ パルミエ


阪神梅田本店 の
薫るバターサブリナ さんに行って来ました。

お花の形や 花たばの形、
どれも可愛らしくて迷ってしまったのですが、

ハート型のパイ、
パルミエ を購入して来ました。

薫るバターSabrina パルミエ.JPG

薫るバターSabrina パルミエ (2).JPG

たっぷりのバターの風味と
ざっくり食感☆

濃厚なチョコ&大き目サイズで、
食べ応えのあるパイです。

御馳走さまでした♪

薫るバターSabrina.JPG



薫るバターサブリナ 阪神梅田本店

大阪市北区梅田1丁目13-13 阪神百貨店梅田本店B1階
阪神食品館 洋菓子ワールド
℡ 06‐6345‐1201

営業時間 10時~20時
定休日  阪神梅田本店に準じます




大阪夜景 福島港 (2).JPG


大阪夜景 福島港.JPG

2022.12.24 大阪福島港 にて
念願のあひるちゃんを見ることが出来ました☆




インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村










ラベル:阪神梅田
posted by marimo at 10:52| 東京 お土産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月11日

青柳総本家  ケロトッツォ

青柳総本家 浅草店 の
ケロトッツォ を 買ってきてもらいました。

青柳総本家 青柳ういろう ケロトッツォ (4).JPG

東京駅八重洲北口改札そば、
東京ギフトパレットでの購入です。
(9月7~13日まで期間限定出店)


青柳総本家 は、

明治維新の陰の功労者 徳川慶勝公から
「青柳」の屋号を賜り、

1879年、愛知大須の地に創業した、
140年の歴史のある、お菓子屋さんです。


ケロトッツォ は、

2022年7月の棋聖戦で、
藤井聡太さんが食べたことでも有名になった
可愛らしいお菓子です。

青柳総本家 青柳ういろう ケロトッツォ.JPG

青柳総本家 青柳ういろう ケロトッツォ (3).JPG

青柳総本家の カエルまんじゅう に、
クリームをはさんだマリトッツォ風のお菓子☆

ラムレーズン&くるみ
クリームチーズ&レモン

こし餡の入ったお饅頭に

青柳総本家 青柳ういろう ケロトッツォ (2).JPG

クリームがはさまっています。

程よいサイズ感、
餡とクリームの2種類の味わいで、
飽きない美味しさです★

また、しっとり柔らかな皮は、
とても食べやすく、

手で割ったり、
切ったりしやすく、

小さな子供から年輩の方まで、
みんなに喜ばれそうなお菓子です☆

美味しく頂きました♪

青柳総本家 青柳ういろう ケロトッツォ (5).JPG



インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村








posted by marimo at 11:54| 東京 お土産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月09日

カファレル 東京ジャンドゥーヤチョコパイ

(21.09.07)

カファレル の 東京駅限定 
東京ジャンドゥーヤチョコパイ を

カファレル 東京ジャンドゥーヤチョコパイ.JPG

買ってきてもらいました。


カファレルの代名詞である、ジャンドゥーヤチョコ、
その誕生150周年を記念して
作られた商品です。

カファレル 東京ジャンドゥーヤチョコパイ (5).JPG

カファレル 東京ジャンドゥーヤチョコパイ (3).JPG

4個入り 648円 

カファレル 東京ジャンドゥーヤチョコパイ (2).JPG

サクサクパリパリのパイと、
なめらかなチョコレートクリーム

ダークな味わいのパイに、
ヘーゼルナッツペーストの味わいが
アクセントになっています☆

美味しく頂きました♪



カファレルグランスタ東京店

〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号
東京駅地下1階グランスタ内
℡ 03-3284-2121

営業時間  
月~金  8時~21時半
土日祝  8時~21時

定休日  無し(東京駅施設の運営に準じます)
 


夕空

夕空 22.01.20.JPG

夕陽 夕空.jpg



インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村








posted by marimo at 16:21| 東京 お土産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月22日

松屋銀座 ミルフィユメゾンフランセ

少し前になりますが、

こだわりのミルフィユ専門店、
ミルフィユメゾンフランセ 松屋銀座店 の

ミルフィユメゾンフランセ ミルフィユスペシャリテ (4).JPG

松屋銀座 ミルフィユメゾンフランセ.jpg

ミルフィユスペシャリテ を

ミルフィユメゾンフランセ ミルフィユスペシャリテ.JPG

お土産に買ってきてもらいました。


海外の本のような、
ティファニーブルーの素敵な箱の中には、

ミルフィユメゾンフランセ ミルフィユスペシャリテ (2).JPG

ミルフィユの焼き菓子が4つ、

ミルフィユメゾンフランセ ミルフィユスペシャリテ (3).JPG

ミルフィユメゾンフランセ ミルフィユスペシャリテ (5).JPG

ミルフィユメゾンフランセ ミルフィユスペシャリテ (6).JPG

入っています。


サクサクパリパリのミルフィユ生地の間に、

ミルフィユメゾンフランセ ミルフィユスペシャリテ (8).JPG

ケーキのクリームのような、

バター感たっぷり、濃厚でふんわり甘い
バニラ&チョコクリーム☆


お菓子ですが、ケーキを食べているような。。
満足感とちょっぴり贅沢感のあるお菓子です★


見た目もお洒落で、
手土産やホワイトデーの贈り物におすすめだと思います!

美味しく頂きました♪



ミルフィユメゾンフランセ 松屋銀座店

〒104-8130
東京都中央区銀座3丁目6-1 松屋銀座地下1階
℡ 03-6264-4240

営業時間 10時~20時
定休日  松屋銀座の定休日





箱は本棚に飾っています♪
文庫本より少し大きめサイズです。

IMG_0492.JPG








インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村









posted by marimo at 16:19| 東京 お土産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする