2021年05月27日

パンとエスプレッソと UTSUBO FACTORY

パンとエスプレッソと UTSUBO FACTORY さんの、

パンとエソプレッソとUTSUBOFACTORY京町堀.jpg

人気のキューブ型食パン ムー を

パンとエスプレッソとムー食パン.JPG

購入して来ました。


17cm幅のお皿にすっぽりとのるくらいの

パンとエスプレッソとムー食パン (2).JPG

小型の正方形のデニッシュ食パンです。

パンとエスプレッソとムー食パン (3).JPG


トーストすると、

パンとエスプレッソとムー食パン (4).JPG

表面サクリと中はしっとり、

剥がれてきそうなほど薄めのデニッシュ生地のミミは、
パリパリと香ばしいです。


バターたっぷりの優しい甘さで、
そのまま食べるのもおすすめです。

美味しく頂きました♪

パンとエスプレッソとUTSUBOFACTORY京町堀.JPG


パンとエスプレッソと UTSUBO FACTORY

〒550-0003
大阪市西区京町堀1-14-27
℡ 06-6136-7845

営業時間  11時~18時
不定休



最近食べて美味しかったもの♪

クランキーダブル.JPG
クランキーダブル

オハヨーヨーグルト.JPG
オハヨーのフルーツヨーグルト




インスタ ときめきな日々 
始めました。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村








ラベル:京町堀 靭公園
posted by marimo at 22:20| 大阪 パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月20日

食パン専門店 わたし入籍します ねぇ一緒に食べよっか

阪急キッチンエールさんの宅配で、

わたし入籍します の プレーン食パン、

わたし入籍しますねぇ一緒に食べよっか.JPG

ねぇ一緒に食べよっか を購入してみました。


毎日食べたくなるような、
美味しく愛される食パンを届けたいという思いで作られ、
名づけられた食パンとのことです。


デニッシュのような薄い生地に包まれた食パンは、

わたし入籍しますねぇ一緒に食べよっか (2).JPG

わたし入籍しますねぇ一緒に食べよっか (3).JPG

ミミまで柔らかで、

わたし入籍しますねぇ一緒に食べよっか (4).JPG

わたし入籍しますねぇ一緒に食べよっか (5).JPG

ふんわりキメ細やかなパン生地と、
ミルク感たっぷりの優しい味わいの食パンです。

そのまま、手でちぎって食べるのがおすすめです。
(ナイフを使うと折角のやわらかな味わいが削がれてしまうような。。。気がするのです)


梅雨時で心配なので、以前マクアケで購入した、

パン専用鮮度保持袋パンおいしいまま.JPG

パン専用鮮度保持袋パンおいしいまま (2).JPG

パン専用鮮度保持袋パンおいしいまま (3).JPG

パンおいしいまま という鮮度保持袋に入れてみました。

パン専用鮮度保持袋パンおいしいまま (4).JPG

どのくらい効果があるのか楽しみです。

美味しく頂きました♪


わたし入籍します

大阪府枚方市大垣内町2丁目16-12 サクセスビル1F
(京阪本線枚方市駅より徒歩5分)

℡ 072-844-7630
営業時間  10時~19時(なくなり次第終了)
定休日   不定休




泉涌寺青葉青もみじ.JPG
御寺泉涌寺 青もみじ

ときめきな日々青空雲.JPG
いつかの青空




インスタ ときめきな日々 
始めました。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村










ラベル:食パン
posted by marimo at 11:51| 大阪 パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月09日

グランディールホワイティうめだ店 ねこねこ食パン 

グランディールホワイティうめだ店の

ねこねこ食パン を

グランディールねこねこ食パン三毛猫.JPG

購入してみました。


ねこねこ食パンの生地は、

水の代わりに、
牛乳を使用しています。

牛乳100%で作られた生地は、
しっとりまろやか、
優しい甘みがあります。


そのままで十分美味しい生地が、
三色になった三毛猫さんは、

グランディールねこねこ食パン三毛猫 (2).JPG

グランディールねこねこ食パン三毛猫 (3).JPG

グランディールねこねこ食パン三毛猫 (4).JPG

ミルク味に加え、
キャラメル、ブラックココア味も楽しめる、

グランディールねこねこ食パン三毛猫 (5).JPG

食べ応えのある食パンです。

また、かりっと芳ばしい胡桃が、
食感にアクセントを添えています。


形も可愛いので、
お土産やプレゼントにも良さそうです。

美味しく頂きました♪

グランディールねこねこ食パン三毛猫 (6).JPG


グランディール ホワイティうめだ店

〒530-0018
大阪市北区小松原町梅田地下街4-2
℡ 06-6314-6661

営業時間  8時~22時
定休日   施設に準じます


2021.4.5池.jpg

水面の煌めきがピンク色に染まり、
桜の花びらが浮かんでいる様でした。

2021.3.29 飛行機雲.JPG

真っ青な空に飛行機雲
潔いほどの真っ直ぐさがとても綺麗でした。




インスタ ときめきな日々 
始めました。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



ラベル:食パン
posted by marimo at 00:00| 大阪 パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月15日

大阪 北浜 まん福ベーカリー③

大阪 北浜の人気のパン屋さん、
まん福ベーカリーさんに、

大阪 北浜 まん福ベーカリー.JPG

行って来ました。


購入したパンの中から、

大阪 北浜 まん福ベーカリー (2).JPG

前回の残り3種類を。。


ピザのパン

大阪 北浜 まん福ベーカリー (3).JPG

大阪 北浜 まん福ベーカリー (4).JPG


カレーパン

大阪 北浜 まん福ベーカリー (10).JPG

大阪 北浜 まん福ベーカリー (16).JPG


コロッケパン

大阪 北浜 まん福ベーカリー (6).JPG

大阪 北浜 まん福ベーカリー (5).JPG


ふんわりとしたパン生地は、しっとりとして、
程よい弾力があります。

口に入れると、具と生地全体が味わい深く纏まります。

具は、どれもとても美味しくて、
特に、コロッケなど、
単品でお惣菜として置いて頂きたいくらいです♪

美味しく頂きました♪



まん福ベーカリー

〒540-0031
大阪府大阪市中央区北浜東5-1
℡ 06-6944-4488

営業時間  10時~22時
定休日   月曜・第3火曜


2020年9月 大阪 夕焼雲 ときめきな日々.JPG

2020年9月 大阪 夕焼け雲 ときめきな日々.JPG

大阪 鶴浜にて




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






posted by marimo at 21:56| 大阪 パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月12日

大阪 北浜 まん福ベーカリー②

大阪 北浜の人気のパン屋さん、

まん福ベーカリー さんに

大阪 北浜 まん福ベーカリー.JPG

行って来ました。

まん福ベーカリーさんは、
夜10時まで営業されているパン屋さんで、
遅めの時間でも焼きたてのパンを購入出来ます。

暗い中、
あたたかみのあるオレンジ色に輝くパン屋さんは、
物語に出てくるパン屋さんのようで、
何だか心が弾みます。


今回は、買ってきたパンの中から、

大阪 北浜 まん福ベーカリー (2).JPG

3種類を。。


名前が少しあやふやなのですが。。


ハニーゴルゴンゾーラ

大阪 北浜 まん福ベーカリー (11).JPG

大阪 北浜 まん福ベーカリー (15).JPG

ゴルゴンゾーラの独特の風味、塩気と、
蜂蜜のバランスが絶妙です。


ソーセージの揚げパン

大阪 北浜 まん福ベーカリー (13).JPG

大阪 北浜 まん福ベーカリー (14).JPG

ふんわりと、かつ、もちっと弾力のあるパン生地が
とても美味しいです。


ピロシキ

大阪 北浜 まん福ベーカリー (7).JPG

大阪 北浜 まん福ベーカリー (8).JPG

挽き肉たっぷりで、満足の一品です。


何れのパンも、

やわらかさと弾力のバランスが絶妙で、
誰にも愛されるような、心地よい食感です。

具は少し濃いめの味付けで、
素材の美味しさが惹き立つなかなか本格的な味わいです。

特にピロシキは、
ワインなどのあてにもなりそうです♪

残りのパンはまたの機会に。。

美味しく頂きました♪



まん福ベーカリー

〒540-0031
大阪府大阪市中央区北浜東5-1
℡ 06-6944-4488

営業時間  10時~22時
定休日   月曜・第3火曜



大阪 夜景 通天閣 ときめきな日々.JPG

大阪 夜景 中之島 ときめきな日々.JPG







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村












posted by marimo at 00:00| 大阪 パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする