2020年04月28日

センタン アイスクリーム クランチシュガーコーン

あたたかい日が多くなり、
アイスが恋しくなってくる今日この頃です。

わが家では、
買い出しのついでに、

こちらの、

センタンさんのアイスクリーム、
クランチシュガーコーン を

センタン アイスクリーム クランチシュガーコーン.JPG

よく購入しています。


中には、

程よいサイズのコーンアイスが、

センタン アイスクリーム クランチシュガーコーン (3).JPG

5個入っています。


センタン アイスクリーム クランチシュガーコーン (2).JPG

あたまの部分は、
濃厚なチョコレートがけ、

その下には、
バニラアイスがぎっしりと入って、

一番下には、
またチョコレートが入っています。

コーンは、
ざくっとかためで香ばしく、
濃厚なアイスのアクセントになっています。

3時のおやつにもおすすめだと思います♪

美味しく頂きました♪


センタン アイスクリーム クランチシュガーコーン (4).JPG




ときめきな日々 2020年4月 離宮の水 水無瀬神宮 青もみじ.JPG

水無瀬神宮のもみじです。
青々とした綺麗な緑色に色づいていました♪



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






posted by marimo at 00:00| Comment(0) | 日々のお気に入り ( 食べ物 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月03日

シャウエッセン チェダー&カマンベール

大好きでよく購入している、
ニッポンハムのシャウエッセン、

新しい種類が出ていたので、
購入してみました。

ニッポンハム シャウエッセン チェダー&カマンベール.JPG

ソーセージにチーズ、どちらも大好きなので、
最初から一緒になっているなんて、
とっても幸せです。

早速、焼いてみました。
一番右端のみ、普通のシャウエッセンです。

ニッポンハム シャウエッセン チェダー&カマンベール (2).JPG

じっくり火を通していきますと、
皮が弾けて、チーズが溶けだしてきます。

食べてみますと、

充分にうまみのある、普通のシャウエッセンが、
チーズのコクで、一段と濃厚な味わいになっています。

焼いた後、少し冷めて、
パリパリと固まったチーズと、シャウエッセンとあわさった味わいが
何とも言えず、美味しかったです。
おつまみに最適です♪

美味しく頂きました♪


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村







posted by marimo at 07:00| 日々のお気に入り ( 食べ物 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月10日

くらしモアのかき氷 いちご氷練乳入り

暑い日が続いている今日この頃、
おやつに、かき氷を食べることが楽しみで、
よく買ってきています。

その中で、
お気に入りのものを一つ。。

くらしモアの、いちご氷練乳入り です。

くらしモア かき氷 いちご氷練乳入り.JPG

練乳が入ることで、濃厚な甘みがある、
イチゴ味のかき氷です。

子どもの頃に食べていた、あま~いかき氷のようで、
なんとも懐かしいお味です。

わが家では、
いつも、牛乳とあわせて頂いているのですが、

くらしモア かき氷 いちご氷練乳入り (2).JPG

ぎゅっと固められた氷の間に、
牛乳が入ることで、ふわっとした食感に、
また、お味も、
優しい、いちごミルク味になり、食べやすくなります。
おすすめです♪

美味しく頂きました♪



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村







ラベル:かき氷
posted by marimo at 08:18| 日々のお気に入り ( 食べ物 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする