2023年09月07日

軽井沢 沢屋のジャム


軽井沢 沢屋さんの

☆ 紅玉りんごジャム ☆ を

軽井沢 ジャム 沢屋 sawaya.JPG

軽井沢 ジャム 沢屋 sawaya (2).JPG

買って来ました。


沢屋さんのジャムは、
旅行で買って来て以来、大ファンで、
時々購入しています。


さらりとした口あたりと
自然な甘味の中に、

たっぷり入った果物の

新鮮な美味しさと
食感を感じるジャム。

もう一枚パンを食べたくなってしまう。。
味わいです。

いちごジャムもおすすめです。


美味しかったです♪
ご馳走さまでした。









インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




























posted by marimo at 09:07| Comment(0) | 日々のお気に入り ( 食べ物 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月06日

横濱舶来亭 ハヤシフレーク


エバラ食品 横濱舶来亭 ハヤシフレーク を

エバラ 横濱舶来亭 ハヤシフレーク.JPG

エバラ 横濱舶来亭 ハヤシフレーク (2).JPG

購入してみました。


レシピより少し長めに煮込んで、

エバラ 横濱舶来亭 ハヤシフレーク (3).JPG

こっくり飴色のハヤシライスが
出来ました。

甘すぎずくどすぎない、
洋食屋さんの様な、
コクのある美味しいハヤシライスが出来ました。

美味しかったです♪
ご馳走さまでした。







インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村








posted by marimo at 23:41| Comment(0) | 日々のお気に入り ( 食べ物 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月06日

夏のお楽しみ

今日は、
毎夏の楽しみに購入しているものを

ときめきな日々 夏のお楽しみ.JPG

投稿したいと思います。


一保堂さんの麦茶

一保堂 むぎ茶.JPG

一保堂 むぎ茶 (2).JPG

喉をすっと潤してくれる、
芳ばしさと、透明感のある味わいです。


丸久小山園さんの水出し煎茶

丸久小山園 水出し煎茶.JPG

丸久小山園 水出し煎茶 (2).JPG

上質な緑茶ならではの、旨味と爽やかさは、
とっても暑い日の一杯に重宝です!


船波製麺所 手延半生そうめん

ふるさと納税 船波製麺所 手延半生そうめん.JPG

ふるさと納税 船波製麺所 手延半生そうめん (2).JPG

そうめんで有名な小豆島の半生そうめん

うどんの乾麺のような少し太めのそうめんは、
ほどよい弾力と、すっきりとした味わいが特徴です。

小豆島のふるさと納税で頂くことも出来ます。


味工房志野 鰹そうめんつゆ

味工房志野鰹そうめんつゆ.JPG

味工房志野鰹そうめんつゆ (2).JPG

鰹出汁がしっかりと効いた、醤油味のそうめんつゆ。
シンプルだけどとても美味しいつゆです。


澤井醤油 二度熟成醤油

澤井醤油 二度熟成醤油.JPG

たまり醤油の様な、真っ黒なお醤油。
冷奴によく合います。しらす丼にもおすすめです。


アイスコーヒー 
ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め

アイスコーヒー ネスカフェゴールドブレンド.JPG

ミルクとよくあい、
美味しいカフェオレを作ることが出来ます。
朝の一杯やほっと一息におすすめです!




水無瀬神宮 青もみじ.JPG

水無瀬神宮 青もみじ (2).JPG

水無瀬神宮にて




インスタ ときめきな日々 
投稿しています★



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村








ラベル:ふるさと納税
posted by marimo at 14:22| Comment(0) | 日々のお気に入り ( 食べ物 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする