2022年11月19日

ジャンフルール ボジョレーヌーヴォー2022

(2022.11.18)

1日遅れで、
ボジョレーヌーヴォーを購入して来ました。

近くのお店を何軒かまわり、

今年は人気?品薄?
もうあまり置いてなかったのですが、

こちらの
ジャン フルール のものにしてみました。

ジャンフルール ボジョレーヌーヴォー2022.JPG

ペットボトル入りで軽い
買い物ついでには、とてもありがたいです。

ジャンフルール ボジョレーヌーヴォー2022 (2).JPG

日本のワイン専門家が
日本の食卓を彩るために厳選したワインだそうです☆


常温では、

しぼった果実そのままのような
ふわっと華やかな香り と

甘やかな果実味を感じる瑞々しい味わい★

余韻に少し渋味を感じますが、
(おつまみとあわせると気にならない程度です)

とっても飲みやすいワインだと思います。


少し冷やすと、

香りや甘みが和らいで、
すっきりとした味わいになります。
こちらもまたいい感じです。


美味しく頂きました♪



20221115夕空.JPG


20221116 夕空.JPG





インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
















posted by marimo at 11:50| お酒 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月12日

オレンジ ヌーボー

今年は、赤のボージョレ―に加えて、

セブンイレブン シャルル・ドラピエ 2021ボージョレ―.jpg

ジョルジュ デュブッフ の

オレンジヌーボー (2).JPG

オレンジ ヌーボーも購入してみました★


オレンジワインは、

オレンジヌーボー (3).JPG

赤ワインを作るような、
果皮や種から旨味やコクを引き出す方法を用い、
白ブドウから造られたワインです。

白ワインよりも複雑でボリュームのある味わいを楽しめるそうです☆


オレンジヌーボー.JPG

味わいとしては、

辛口かつあっさりと軽い口当たりです。
酸味がやや強めです。

赤と白の良さが相殺されてしまっているような気がしましたが、

淡いオレンジの輝くような綺麗な色と、
珍しいワインのすっきりとした味わいは、

お祝いの席や食前酒などに使えそうです。

一日目よりも二日目の方が酸味が和らいで飲み易かったです★
美味しく頂きました♪



サントリー マスターズドリーム 山崎原酒樽熟成ブレンド.JPG

夏と冬のお楽しみ、山崎原酒熟成ブレンドを購入してきました★


サントリー プレミアムモルツ京都仕込.JPG

最近のお気に入り プレモルの京都仕込☆



インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






















posted by marimo at 22:09| お酒 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月11日

奈良吉野 北岡本店 桜のお酒 さくらさらさら

六甲ガーデンテラスのお土産屋さんで、

奈良吉野 北岡本店さんの
桜のお酒、

さくらさらさら奈良吉野北岡本店.JPG

さくらさらさら を購入して来ました。


瓶の中には桜の花が一輪浮かんでいて、

さくらさらさら奈良吉野北岡本店 (2).jpg

瓶が揺れると、
桜がふわりと舞う、

さくらさらさら奈良吉野北岡本店 (8).JPG

綺麗なお酒です。


色も、桜のような淡いピンク色で、

さくらさらさら奈良吉野北岡本店 (3).JPG

春らしい可愛らしさです。


味わいは、
しそジュース?のようで、甘みが強いです。

ソーダ水と合うので、

氷をたくさん入れ、
ソーダ水多めの2対1くらいで割ると、

さくらさらさら奈良吉野北岡本店 サントリーザプレミアムソーダ.JPG

すっきりとした味わいになり、飲みやすくなります。

美味しく頂きました♪

さくらさらさら奈良吉野北岡本店 (5).JPG


北岡本店

〒639-3111
奈良県吉野郡吉野町上市61
℡ 0746-32-2777

蔵元直売所
営業時間  9時~17時
定休日   土・日・祝日・年末年始



六甲枝垂れ自然体感展望台六甲ガーデンテラス.JPG
六甲ガーデンテラス 六甲枝垂れにて キラキラの木漏れ日と枝垂れの影が綺麗

神戸ポートアイランドBEKOBE.JPG
神戸ポートアイランドにて 黄砂が多い日、仄白い夕暮れ


インスタ ときめきな日々 
始めました。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




























posted by marimo at 00:00| お酒 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月24日

セブンイレブン アサヒ すっきり青梅サワー

セブンイレブン の 缶サワー、

アサヒ すっきり青梅サワー を
買ってみました。


セブンイレブン アサヒ すっきり青梅サワー.JPG


注いでみますと、


セブンイレブン アサヒ すっきり青梅サワー (2).JPG


飲んでみますと、

すっきりとした飲み心地に、
きゅっーとした酸っぱさが効いています。

これからの季節、
暑い日に飲みたくなる1本です。

美味しく頂きました♪


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




posted by marimo at 06:00| お酒 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月13日

キリン 氷結 ゴールデンミックス

きらきらとした綺麗な缶が気になって、

キリン 氷結
期間限定 ゴールデンミックス を買ってみました。

キリン 氷結 ゴールデンミックス.JPG


パインアップル、りんご、キウイフルーツ の果汁が
組み合わさっています。


飲んでみますと、

パインアップル、キウイフルーツ など、
それぞれのお味の氷結も販売されていますが、
1種類ですと単調になりがちなお味も、

このゴールデンミックス は、
果汁が組み合わさって、

それぞれの果汁だけとは違う、
よいとこどりの、
華やかな味わいになっています。

美味しく頂きました♪


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
posted by marimo at 06:00| お酒 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする