2023年09月27日

鶴屋吉信 本店限定 青苔

(2023.09.18)

鶴屋吉信 さんへ行って来ました。

鶴屋吉信 turuyayoshinobu.JPG

鶴屋吉信さんは、1803年創業、
柚餅や京観世が有名な和菓子屋さんです。


本店限定 青苔 ( せいたい ) を

鶴屋吉信 青苔 turuyayoshinobu seitai.JPG

購入して来ました。


掛け軸の箱のような、

鶴屋吉信 青苔 turuyayoshinobu seitai (2).JPG

品のある箱の中には、

鶴屋吉信 青苔 turuyayoshinobu seitai (3).JPG

苔色、桃色、白色の3色の
美しい琥珀糖

打ち水に苔が青々と息づく景色を
重ねあわせているそうです。

鶴屋吉信 青苔 turuyayoshinobu seitai (4).JPG

ぱりっとハリのある砂糖の薄膜に覆われた
瑞々しいぷるぷるの寒天

それぞれの素材の特徴を活かした、
上質な味わいと口あたりは、
職人さんの技を感じる逸品です。

手土産やお雛菓子にも
ぴったりなお品だと思います。


とっても美味しかったです♪
ご馳走さまでした。


鶴屋吉信 青苔 turuyayoshinobu seitai (5).JPG

鶴屋吉信 青苔 turuyayoshinobu seitai (6).JPG

鶴屋吉信 青苔 turuyayoshinobu seitai (7).JPG

お菓子がとても綺麗で器を変えて
写真を撮ってみました。





★ 鶴屋吉信 本店 ★

〒602‐8434
京都市上京区今出川通堀川西入 ( 西陣舟橋 )
℡ 075‐441‐0105

営業時間  9時~18時
定休日   元日、水曜日 ( 臨時営業あり )








インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村






































posted by marimo at 00:00| Comment(0) | 京都 和菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください