2023年03月05日

愛媛 伊佐爾波神社 

(2023.02.25)

愛媛県松山市 道後温泉駅近く

伊佐爾波神社 に

愛媛 伊佐爾波神社.jpg

行って来ました。


伊佐爾波神社 は、

愛媛 伊佐爾波神社 (3).JPG

詳細は不明ですが、

清和天皇 (858~876) の時代、
奈良大安寺の僧 行教 が建立した、
八社の八幡宮の一つであり、

神功皇后、仲哀天皇が
道後温泉に来湯した際の行宮跡に建立したものを
由来としているそうです。


現在の社殿は、

愛媛 伊佐爾波神社 (2).JPG

江戸時代に、石清水八幡宮を模して
建て替えられたもの。

その豪華な社殿は、

愛媛 伊佐爾波神社 (4).JPG

愛媛 伊佐爾波神社 (5).JPG

日本三大八幡造りの
一つとなっています。



★伊佐爾波神社★

〒790‐0838
愛媛県松山市桜谷町173番地
℡ 089‐947-7447

駐車場 有 (参拝者は1時間無料)

祈祷・御朱印  9時~17時
授与所     9時~18時




インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

























posted by marimo at 05:02| 四国旅行 愛媛 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする