2023年02月08日

京豆腐 とようけ茶屋

(2022.05.23)

もうずいぶんと前になりますが、

北野天満宮 おむかい、
京豆腐 とようけ茶屋 さんに

とようけ茶屋.JPG

行って来ました。


平日のランチタイム遅めの時間、
行列無く入ることが出来ました。

御膳は品切れ で、

とようけ丼 と、

とようけ茶屋 とようけ丼.jpg

生ゆば丼 を

とようけ茶屋 生ゆば丼.jpg

お願いしました。


とようけ丼 は

お豆腐に

刻み揚げの甘煮、
椎茸、九条ねぎをあわせて煮た丼

甘い具とふわふわな食感が印象的☆


生ゆば丼 は、

とようけ茶屋 生ゆば丼 (2).jpg

甘いお出汁が効いた、
とろりとなめらかな餡に

生湯葉のつるんと喉ごしのよい口あたりと、
たっぷりの生姜がアクセントになっています☆


美味しく頂きました♪
ご馳走さまでした。



京豆腐 とようけ茶屋

〒602-8384
京都市上京区今出川通御前西入紙屋川町822
℡ (075)462-3662

営業時間 
飲食  11時~14時半 (L.O 14時)
売店   9時~17時半

定休日 木曜日 (25日営業/月2回不定休)




20230208.JPG

今日の朝空

20230206.JPG

満月の朝




インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


ラベル:北野天満宮 京都
posted by marimo at 11:57| 京都 和食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする