2023年01月08日

今年のおせち


毎年だいたい同じものを宅配で購入しているのですが、
ちょっと違う物をあわせたりもするので、
備忘録として。。


キッチンエール お節.JPG


年越しそば は、

美々卯 年越かけそば.JPG

美々卯 さんの かけそばを。


お雑煮用の丸餅は、

ごはん 特別栽培米魚沼産しめはり餅 紫光.JPG

新潟県の株式会社ごはん さんの 紫光 を
初めて頼んでみました。

すっきりと透明感のある味わいと、
きめの整った均一な口当たりで、
とても美味しかったです。

ここ数年は、出町ふたば さんのお餅を頂いていたのですが、
それに負けず劣らずの美味しさでした☆


迎春かまぼこ は、

迎春かまぼこ 海陽 白銀本舗杉本利兵衛本店.JPG

白銀本舗杉本利兵衛本店 海陽

魚の味の濃厚さと、
もちっとした弾力があとひく美味しさです★


北尾 さんの

北尾 京・丹波ぶどう黒豆.JPG

京・丹波ぶどう黒豆

上品な甘さとほくほくの食感★


なだ万 さんの

お節 なだ万 紅白祝なます 里芋旨煮(ゆず風味).JPG

紅白祝いなます と
里芋旨煮(ゆず風味)


下鴨茶寮 さんの

お節 下鴨茶寮 にしん入り一口昆布 玉子ふくさ(京風出し巻).JPG

にしん入り一口昆布
玉子ふくさ(京風出し巻) は、

毎年楽しみにしている料亭ならではの
上品な味わいです。


お正月料理は、

有田焼 柳屋 重箱 mimi toubako.jpg

柳屋 さんの重箱、
TOUBAKO に入れて楽しんでいます♪

とっても美味しく頂きました♪




ぽすくま.JPG

良い1年になりますように。。

近くの郵便局のぽすくまちゃんポスター
年賀はがきみたいで可愛かったので撮影して来ました。

水無瀬神宮 菊水.jpg

水無瀬神宮にて
菊の花の落ち着いた花手水 素敵でした。




インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






ラベル:水無瀬神宮
posted by marimo at 13:38| Comment(0) | デパ地下 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください