2022年10月01日

水無瀬神宮の風鈴 招福の風

水無瀬神宮 招福の風 にて、
撮りためた写真です。

備忘録として。


水無瀬神宮 風鈴 招福の風.JPG


水無瀬神宮 風鈴 招福の風 (2).JPG


水無瀬神宮 風鈴 招福の風 (3).JPG


水無瀬神宮 風鈴 招福の風 (4).JPG


水無瀬神宮 風鈴 招福の風 (5).JPG


水無瀬神宮 風鈴 招福の風 (8).JPG


水無瀬神宮 風鈴 招福の風 (9).JPG


水無瀬神宮 風鈴 招福の風 (13).JPG


水無瀬神宮 風鈴 招福の風 (11).JPG


水無瀬神宮 風鈴 招福の風 (10).JPG


天気の良い日も 曇りの日も
風のある日も 穏やかな日も

行く度に味わい深い風景が見れました。


風鈴がないこれからの季節も大好きだけど、

風鈴の季節は、
きらきらと透明感のある音と風景がとても素敵です♪


10月末には、島本町歴史文化資料館にて
未公開資料の実物展示もあるそうです。

IMG_6463.jpg






インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

























posted by marimo at 17:16| Comment(0) | 神社・お寺など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください