2024年05月31日

2024年5月 読書本


★ 2024年5月に読んだ本 ★


☆ 安達裕哉さん 頭のいい人が話す前に考えていること ☆

20240503 安達裕哉 頭のいい人が話す前に考えていること.JPG

20240503 安達裕哉 頭のいい人が話す前に考えていること (2).JPG

ビジネス本の ~頭のいい~ シリーズは
買わされているようで苦手なのですが、

この本は
どうしても読んでみたくて買ってみました。


ビジネス本というと、
書かれていることの前提?がまず出来ていないのに、
その後を書いている本が多いのですが、

これは基礎の段階から書かれていて、
勉強になります。



☆ 川村元気さん 四月になれば彼女は ☆

20240510 川村元気 四月になれば彼女は.JPG

20240510 川村元気 四月になれば彼女は (2).JPG

愛とは、
愛するとはどういうことか についての物語。



☆ サンキュータツオさん 
 学校では教えてくれない!国語辞典の遊び方 ☆

20240523 サンキュータツオ 学校では教えてくれない!国語辞典の遊び方.JPG

20240523 サンキュータツオ 学校では教えてくれない!国語辞典の遊び方 (2).JPG

国語辞典が欲しくて、
参考に読んでみました。

辞書でも
人が作るものだから間違いはあるし、
そうだからこその個性がある。

どの辞書も同じだと思っていたけど、

確かに、

あえては引かないような
普段使いの言葉の、

語釈を見てみると、

作った人の感性を感じる。

面白いなと思いました。



☆ 京極夏彦さん 百器徒然袋 雨 ☆

20240530 京極夏彦 百器徒然袋.JPG

20240530 京極夏彦 百器徒然袋 (2).JPG

京極堂シリーズ スピンオフ小説

テンポよく読みやすい、
謎かけみたいな事件が数編。

榎木津探偵の
ぶれない自分軸による勧善懲悪と、

個性的なキャラクターたちの
日常が垣間見れて
面白かったです。









インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



posted by marimo at 23:58| Comment(0) | 本の栞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マールブランシュ北山本店 ☆ 本店限定 北山マドレーヌ

(2024.05.26)

マールブランシュ北山本店 へ

MALEBRANCHE マールブランシュ 北山マドレーヌ.JPG

行って来ました。


お目当ての
手作りジャムのクッキー レモン は
品切れ でしたが、

ちょうど、
北山マドレーヌの焼き上がり時間。


美味しそうで、

MALEBRANCHE マールブランシュ 北山マドレーヌ (2).JPG

そちらを買ってみました。


☆ プレーン ☆

MALEBRANCHE マールブランシュ 北山マドレーヌ (3).JPG


MALEBRANCHE マールブランシュ 北山マドレーヌ (4).JPG


☆ レモン ☆

MALEBRANCHE マールブランシュ 北山マドレーヌ (5).JPG


MALEBRANCHE マールブランシュ 北山マドレーヌ (6).JPG


ふんわり柔らかな
焼きたてのマドレーヌは、

バターがじゅわっとしみだして来そうなほどの
しっとりさ加減。


バターのコクに引けを取らない、
しっかりとした甘みと味わいがあって、
美味しかったです。

何だか、とっても、
しあわせな味わいでした。



また食べたいです。
ご馳走さまでした♪



★ 北山マドレーヌ 焼き上がり時間 ★

9時 13時 15時



★ マールブランシュ北山本店 ★

〒603-8053
京都市北区北山通植物園北山門前
℡ 075-722-3399

営業時間 
ショップ  9時~17時半

定休日  無し









インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


posted by marimo at 08:50| Comment(0) | 京都 洋菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月30日

マールブランシュ ☆ ミルク生茶の菓

(2024.04.26)

マールブランシュ 北山本店 で

ミルク生茶の菓 を


マールブランシュ ミルク生茶の菓.JPG

購入して来ました。

マールブランシュ ミルク生茶の菓 (2).JPG

3個入り 896円

マールブランシュ ミルク生茶の菓 (4).jpg

ミルク生茶の菓 は、

お濃茶フォンダンショコラ 生茶の菓に
ミルク感を増して、

お濃茶ラテのような味わいに。

マールブランシュ ミルク生茶の菓 (5).JPG

濃茶の深い緑色に乳白色が加わって、
見た目も涼やかです。

マールブランシュ ミルク生茶の菓 (6).JPG

濃茶の濃厚で芳醇な旨味に
ミルクが合わさることで、
まろやかさが増し、

抹茶のかど のようなものが和らいで、
食べやすい味わいになっています。


口に入れると、
ほどけていくように蕩ける、

なめらかな口当たりと後味が
印象的でした。


美味しかったです。
ご馳走さまでした♪




★ マールブランシュ北山本店 ★

〒603-8053
京都市北区北山通植物園北山門前
℡ 075-722-3399

営業時間 
ショップ  9時~17時半

定休日  無し









インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


posted by marimo at 11:41| Comment(0) | 京都 洋菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月29日

5年長期保存食 ☆ 井村屋 えいようかん


5年間保存していた非常食、

井村屋さん、えいようかん を

非常食 井村屋 えいようかん.JPG

食べてみました。


☆ えいようかん ☆

非常食 井村屋 えいようかん (2).JPG


非常食 井村屋 えいようかん (3).JPG

練羊羹 5本入り


食べよう食べようと思いながら、
賞味期限をほぼ2カ月過ぎてしまいましたが、

そんなこと全然気にならないくらいで、

普通の羊羹と同じ、
遜色ない美味しさでした。


硬すぎず、柔らかすぎず、
甘すぎず、

適度なしっとり感もあり、

災害時に飲み物が無くても、
食べることが出来、

重宝しそうです。


また買っておこうかなと
思いました。


美味しかったです。
ご馳走さまでした♪












インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
posted by marimo at 05:30| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月28日

アッサンブラージュ プリュス ☆ ジェラート

(2024.03.22)

アッサンブラージュ プリュス さんへ

assemblages plus アッサンブラージュプリュス .JPG

行って来ました。


ダブルを2つ、

assemblages plus アッサンブラージュプリュス  (2).JPG

注文しました。


☆ バナナレモンココナツ + チョコパインミント ☆

assemblages plus アッサンブラージュプリュス  (3).JPG


☆ バニラミルク淡路塩 + チョコレートカラメル ☆

assemblages plus アッサンブラージュプリュス  (4).JPG


カキモトさんのジェラートは、

素材の味わいが繊細に重なり合う、
奥行きのある味わい。


まるで、ケーキみたい☆
贅沢なジェラートでした。


とっても美味しかったです。
ご馳走さまでした♪






★ Assemblages Plus ★

京都市中京区木屋町484
℡ 075-746-6822

営業時間  12時~18時
定休日   火・水曜日











インスタ ときめきな日々 
投稿しています★


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



posted by marimo at 16:09| Comment(0) | 京都 アイス かき氷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする