2020年07月30日

クア・アイナ ルクア大阪店

少し前になりますが、

クアアイナ ルクア大阪店 で、

ベーコンバーガーと、

クア・アイナ ベーコンバーガー.JPG

クア・アイナ ベーコンバーガー (3).JPG

フレンチフライ、
オニオンリング を

クア・アイナ オニオンリング フレンチフライ.JPG

購入してみました。


ハンバーグは、

クア・アイナ ベーコンバーガー (2).JPG

柔らかく、粗挽きで、
歯応えの良い食感です。

脂控えめで、やや香ばしい味わいのハンバーグは、

トマトやレタスなどのシャキシャキとした、

新鮮で瑞々しい食感や
野菜の旨味とよくあっています。


フレンチフライと、オニオンリングは、

クア・アイナ オニオンリング フレンチフライ.JPG

素材はもちろんのこと、
衣がとても美味しいです♪

美味しく頂きました♪


クア・アイナ ルクア大阪店

〒530-8558
大阪府 大阪市 北区 梅田3-1-3 ルクア大阪 B2F
℡ 06-6151-2696

営業時間 11時~22時(L.O.21時15分)
定休日  無し(施設休は除く)




2020年2月 京都 修学院離宮 ときめきな日々 (2).JPG

2020年2月 京都 修学院離宮 ときめきな日々.JPG

2020年2月 京都 修学院離宮にて




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



ラベル:ハンバーガー
posted by marimo at 21:22| 大阪 グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月28日

栃木 宇都宮餃子さつき さんの さつき餃子

宅配で、

宇都宮餃子さつき さんの、

宇都宮餃子さつき さつき餃子.JPG

さつき餃子を購入してみました。


開けてみますと、

宇都宮餃子さつき さつき餃子 (2).JPG

一粒もくっついていない、
白く綺麗な大粒の餃子が入っています。


箱の裏の焼き方を参考に、

宇都宮餃子さつき さつき餃子 (4).JPG

焼いてみました。

宇都宮餃子さつき さつき餃子 (3).JPG


食べてみますと、

宇都宮餃子さつき  さつき餃子(5).JPG

皮は厚めで、
もちもちとした弾力があります。

具は、
シャキシャキと心地よい食感で、
ジューシーな野菜の甘みが楽しめます。

皮と具、それぞれを美味しく味わうことが出来る、
そんな餃子かなぁと思います。

美味しく頂きました♪



2018年8月 お地蔵様 ときめきな日々.JPG
2018年8月 帰省途中に見つけた可愛いお地蔵様

2020年7月 夕空 ときめきな日々 (2).JPG
綺麗な夕焼け空



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
















posted by marimo at 16:52| グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月26日

京都 西陣の洋食屋さん キッチンパパ

京都 西陣、

キッチンパパ さんに

京都 ハンバーグ 洋食 キッチンパパ.JPG

行って来ました。


老舗のお米屋さんが
経営されている洋食屋さんで、

お米が主役の、

ご飯によくあう、
ハンバーグ中心のお店です。


お米は日替わり?のようで、
行く度にお米の種類が違っていて、
色々なお米の味わいを楽しむことが出来ます。

炊き方まで本格的な、
美味しいご飯を頂くことが出来ます♪

昼食、夕食時の早めの時間には、

京都 洋食 ハンバーグ キッチンパパ.JPG

玄米ご飯を選ぶことも出来ます。

普段は、間に合わず、
玄米ご飯を注文することが出来なかったのですが、

やはり、今の時期は、
持ち帰りの方が多い様で、

今回初めて頂くことが出来ました。

京都 洋食 ハンバーグ キッチンパパ (4).JPG

玄米は、クセがあるのかなぁと、
少し敬遠していたところもあるのですが、

プチプチとした食感が心地よく、

白米まではいきませんが、
ふっくらと柔らかく、

あっさりとした味わいで、
ハンバーグによくあいます。


ハンバーグは、

京都 洋食 ハンバーグ キッチンパパ メニュー.JPG

自家製ハンバーグ 和風おろしポン酢

京都 洋食 ハンバーグ キッチンパパ (2).JPG

を注文してみました。

京都 洋食 ハンバーグ キッチンパパ (3).JPG

しっかりと厚みのある、
ふっくらとしたハンバーグです。

京都 洋食 ハンバーグ キッチンパパ (6).JPG

肉汁もたっぷりで、満足感があります。
ポン酢が全体の味わいをバランスよく、
引き締めてくれています。


家族が注文した、
4種のチーズハンバーグ、

京都 洋食 ハンバーグ キッチンパパ (5).JPG

チーズたっぷりで、
濃厚な味わいだそうです♪


美味しく頂きました♪


キッチンパパ

〒602-8486
京都市上京区姥ヶ西町591
℡ 075-441-4119

営業時間 11時~14時(L.O)
     17時半~20時50分(L.O)
ご飯が無くなり次第終了

定休日  木曜日



京都 北野天満宮 ときめきな日々.JPG

京都 北野天満宮 手水舎 ときめきな日々.JPG

2020年6月 京都 北野天満宮 にて


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村














posted by marimo at 09:04| 京都 洋食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月24日

グランカルビー 3種のチーズ味

少し前になりますが、
宅配で、

グランカルビー 3種のチーズ味 を

グランカルビー 3種のチーズ味.JPG

購入してみました。


箱の中には、

グランカルビー 3種のチーズ味 (2).JPG

個包装が4袋入っています。

金色をあしらった、高級感の漂う包装で、
ちょっとしたお裾分けにも使えそうです♪


開けてみますと、

グランカルビー 3種のチーズ味 (3).JPG

チーズの濃厚な香りが漂います。


食べてみますと、

グランカルビー 3種のチーズ味 (4).JPG

ポテトは、

しっかりとした厚みと硬さがあり、
濃厚なチーズ味と、とてもよいバランスです。

グランカルビーならではの、

ポテト自体のざくざくとした歯応えのよい食感が楽しく、
クセになります♪
おすすめです。

美味しく頂きました♪



2019年7月 京都御所 ときめきな日々.JPG

2019年7月 京都御所 ときめきな日々 (2).JPG
2019年7月 京都御所にて


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




















posted by marimo at 00:00| デパ地下 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月22日

大阪 高槻 銀座に志かわ 

大阪 高槻駅近く、

銀座に志かわさんの

大阪 高槻 食パン 銀座に志かわ (9).JPG

食パンを

大阪 高槻 銀座に志かわ 食パン.JPG

購入してみました。


こちらの食パンは、

大阪 高槻 食パン 銀座に志かわ (7).JPG

小麦粉、生クリーム、バターなどの素材はもちろん、
加えて、独自のアルカリイオン水を使われるなど、

水にまでこだわりを持つ、高級食パンだそうです。


封を開けてみますと、

甘い香りがふわっと香ります。

大阪 高槻 食パン 銀座に志かわ.JPG

食パンは、ずっしりと重みがあり、
片手で持つと、曲がってしまいそうなくらいの柔らかさです。

また、耳も薄く柔らかいので、

大阪 高槻 銀座に志かわ 食パン (4).JPG

大阪 高槻 銀座に志かわ 食パン (5).JPG

手で簡単にちぎることが出来ます。


そのまま頂いてみました♪

大阪 高槻 銀座に志かわ 食パン (2).JPG

大阪 高槻 銀座に志かわ 食パン (3).JPG

パン生地は、
ふんわりと柔らかなのですが、

綿あめのような綿密な生地で、
生地がきゅっと詰まって、食べ応えがあります。

味わいは、

生クリームやバターなど、
素材自体の濃厚さを

すっきりとした味わいの水が纏めて、
全体的に優しい甘さになっています。

銀座という名前に似つかわしい、
まろやかで上品な味わいです♪

おすすめだと思います。
美味しく頂きました♪


銀座に志かわ 高槻店

大阪府高槻市紺屋町9-35 
アシダビル1F
℡ 072-681-2403

営業時間  10時~売り切れ次第終了
定休日   不定休


2020年7月 夕空 ときめきな日々 (2).JPG

2020年7月 夕陽 ときめきな日々.JPG



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





















ラベル:大阪 食パン
posted by marimo at 00:00| 大阪 パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする