2018年11月20日

鎌倉レザンジュ プティ・フール・サレ

ワインのおともに、

鎌倉レザンジュ の プティ・フール・サレ を
買ってみました。

鎌倉レザンジュ プティ・フール・サレ.JPG


鎌倉レザンジュ プティ・フール・サレ (2).JPG

西洋風のおしゃれな缶の中に、


鎌倉レザンジュ プティ・フール・サレ (3).JPG

3cmほどの大きさのクッキーが入っています。

食べてみますと、

クッキーは、
しっとりとして、柔らかく、
口の中で、ほろりとくずれます。
この優しい食感はなかなかクセになります♪

お味は、
ドライトマト&オレガノ、レッドチェダーチーズ、
バジル、ゴーダチーズの4種類あり、いずれも、
優しい塩味で惹きたてられています。
大人な味わいのクッキーです。

私のおすすめは、
バジルと、ゴーダチーズです。

美味しく頂きました♪







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

















posted by marimo at 15:15| デパ地下 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月15日

ルヴァンプライムサンド チェダーチーズ味

今日は、ボージョレ―ヌーボー解禁日です。

ワインのおともの手軽なおつまみとして、
ヤマザキビスケットの
ルヴァンプライムサンド チェダーチーズ味 を
用意しました。


ルヴァンプライムサンド チェダーチーズ味.jpg


中には、個包装が2本入っています。

ルヴァンプライムサンド チェダーチーズ味 (2).jpg


サクッサクのクラッカーに、
チェダーチーズがたっぷりサンドされています。

ヤマザキビスケット ルヴァンプライムサンド チェダーチーズ味.jpg


おやつとしても、もちろん美味しいのですが、

塩味が効いたクラッカーと、
濃厚でコクがあるチーズ味は、
おつまみに最適だと思います。
おすすめです♪


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村







posted by marimo at 07:00| 日々のお気に入り ( 食べ物 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月14日

カレールウ 横濱舶来亭 こだわりの中辛

美味しいカレーが食べたくて、

エバラ食品のカレールウ(カレーフレーク)、
横濱舶来亭 こだわりの中辛 を
買ってみました。

エバラ カレールウ 横濱舶来亭 こだわりの中辛.JPG

ルウは、食欲をそそる飴色で、
フレーク状になっています。

エバラ カレールウ 横濱舶来亭 こだわりの中辛 (3).JPG

スパイスとカレーのよい薫りがします。

作り方は、

薄切りの玉ねぎをキツネ色になるまで炒め、
肉と人参をさっと炒めて煮込み、


エバラ カレールウ 横濱舶来亭 こだわりの中辛 (2).JPG

最後にルウを加えて、
しばらく煮込んで出来あがりです。


エバラ カレールウ 横濱舶来亭 こだわりの中辛 (4).JPG


コクと旨味?(野菜と果実の甘み)の中に、
マイルドな辛さを感じることが出来ます。
洋食屋さんのカレーという雰囲気のお味です♪

美味しく頂きました♪


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村







posted by marimo at 13:43| 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月11日

ベン&ジェリーズ コットンキャンディー 

ベン&ジェリーズ の アイスクリーム、
コットンキャンディー を
買ってみました。


ベン&ジェリーズ コットンキャンディー アイス.JPG


わたあめ味のアイスクリームに、
キャンディーがちりばめられているそうです。


開けてみますと、

ベン&ジェリーズ コットンキャンディー アイス (2).JPG

乳白色色に、
ピンクとラベンダー色の細かいキャンディーが
混ぜてあります。

食べてみますと、

すっきりとしたミルク味のアイスクリームに、
綿あめ味の甘いキャンディーが
絶妙なバランスでちりばめられています。

アイスのなめらかさと、
キャンディーの少し粗い、食感の違いもまた楽しめます。
おすすめです♪

美味しく頂きました♪


ベン&ジェリーズ コットンキャンディー アイス (3).JPG



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




 


posted by marimo at 07:00| コンビニ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月10日

東京駅 シレトコファクトリーの シレトコドーナツ

お土産に、
東京駅 シレトコファクトリーの
シレトコドーナツ を買ってきてもらいました。

1個ずつ、くまさんの絵がついた箱に入れて下さいます。


東京駅 シレトコファクトリー シレトコドーナツ.JPG


開けてみますと、


東京駅 シレトコファクトリー シレトコドーナツ.JPG

東京駅 シレトコファクトリー シレトコドーナツ (2).JPG

ドーナツには、イラストや文字が描いてあり、
穴の中には、
猫やくまのミニドーナツが入っています。
可愛すぎて、食べるのがもったいないくらいです。

お味は、程よい甘さで、
生地は、ふわふわです。

美味しくいただきました♪


シレトコファクトリー京葉ストリート店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1
電話: 03-3218-8022






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 関西スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村








ラベル:ドーナツ
posted by marimo at 07:00| 東京 お土産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする